2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

旅人国定龍次

旅人(たびにん) 国定龍次〈上〉作者: 山田風太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 1986/05メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る山田風太郎の明治ものは、司馬遼太郎への意趣返しだと誰かが言ってるのを読んでアッと思った。これ…

鬼麿斬人剣

隆慶一郎にハマッテ、全集を読んでいる途中です。まだ整理していないけど、いま一番納得して楽しめる作者ですね。実は歴史小説と言うよりは伝奇小説に近いと思う。想像力の飛び方が圧倒的だモンなあ。80年代終わりに網野民俗学やポストモダンにヤラレタ人な…

一夢庵風流記

捨て童子・松平忠輝

影武者徳川家康

赤い影法師

柴田錬三郎選集 (4) 赤い影法師/柴錬立川文庫作者: 秋山駿,種村季弘出版社/メーカー: 集英社発売日: 1989/10/20メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 講談ネタに寛永御前試合というのがあり、角界の剣豪が江戸城で真剣勝負をしたショーグンK-1グラ…

駿河城御前試合

駿河城御前試合 (徳間文庫)作者: 南條範夫出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2005/10/01メディア: 文庫購入: 13人 クリック: 133回この商品を含むブログ (132件) を見る 友人氏が、私が読まんと言うのに無理矢理エグイ漫画を持ってきたのでとりあえず読む。…

修羅雪姫 怨み恋歌

(1974)藤田敏八 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD18256/index.html 第二作目がレンタルビデオ屋に新入荷!とあったので早速観る。前作にも増してスタッフの力の入れようがすごい。特に美術がねえ、秘密警察長官の部屋のキッチュな悪趣味な温泉旅館風な…

大酔侠

(1966)キン・フー http://www.h7.dion.ne.jp/~eiga-kan/Come_Drink_With_Me.htm 女性アクションの傑作だね!びっくりした。『グリーンディスティニー』のアン・リーが、子どもの頃に観て打ちのめされただろうことは想像に難くないね。ティン・ペイペイが演…

暗黒街の対決

(1960)岡本喜八 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD22839/index.html 岡本喜八のカット割りは好きじゃない。なんでカットを切り替えるのか全然わからないし、上手いでしょという割り方が、ちょっと寒かったりする。たぶん初見が中学生か高校生だったら…

笠取山(埼玉県大滝村)

朝起きたら身体が異様にダルく、今日も天気が良くなさそうなので、やめちゃおっかなと思ったが、だましだましストレッチなどしてようやく起きる。 5時30分出発。6時30分青梅通過、遠くの山々にガスがかかっている。7時小河内ダム。このあたり気温は16度。暖…

草映画16

話題----ついに出るねHDV規格のレンズ交換が出来るカメラ、GY-HD100。ビクターは近頃頑張っているねえ。一応プロ仕様ですが、見たところ「これくらいはできるぜイズム」に溢れた魅力的な機種だなあ。ソニーみたいに「これからはHDVですよ、お父さん。なんで…

風林火山

(1969)稲垣浩 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD22570/index.html 長ーい、ながいし全然終わらない。三回ほど落ちたので観終わるまで4日かかる。話は武田信玄に仕える軍師山本勘助をミフネ、信玄が錦之助、セリフが一言も無い上杉謙信に石原ユージロ…

任侠清水港

(1957)松田定次 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD25091/index.html ご存知東映オールスターキャストもの。片岡千恵蔵が清水の次郎長。いろんなエピソードのつまみ食いなのかなあ。浪花節とか知らないのでねわからない。松田定次は安定しているけど重…

暗黒街最後の日

(1962)井上梅次 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD20873/index.html 井上梅次が東映東京ではじめて撮った(脚本も)作品ということですが、なんですかねえこれは。一応ギャングもの。 他の東映東京の井上作品を観てないからどういう位置にあるのかわ…

ゾンゲリア

(1980)ゲイリー・A・シャーマン http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD5360/index.html ヘンな映画。12ch系傑作ってことだろうな。久しぶりに80年代B級スプラッター映画を観た。ソフトフォーカスに高感度フィルムの荒れた粒子が特徴だったね。無茶苦茶…

ひばり捕物帖 かんざし小判

(1958)沢島忠 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD25688/index.html ひばり時代劇にも足を踏み入れてしまった!工藤栄一がチーフ助監督についていて「傑作ですよ」と言っているが、そうかなあ。東千代之介の豪快な浪人の作りとかミュージカルシーンは楽…

忠直卿行状記

(1960大映) 森一生 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD23304/index.html 大映元社長の菊池寛原作のお堅いハナシ。徳川家康の孫の大名が、「まわりの皆は褒め称えてくれるけど、本当の友だちにはなってくれないんだ」と被害妄想まるだしの疑心暗鬼に陥…

女ざむらい只今参上

(1958東宝) 渡辺邦男 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD25823/index.html つまらなーい。びっくりするほど手抜きだなあ。渡辺邦男がフリーで撮りまくっていた頃の一本だろうか。話が破綻しているのはご愛嬌としても、美空ひばりの男装に勤皇の志士が…

女次郎長ワクワク道中

(1951大映)加戸敏 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD27390/index.html なんというか笠置シズ子がガラガラ声で出っぱなし、それにキドシン、バンジュン、エンタツが絡むといった典型的なプログラムピクチャー。アチャラカ田舎芝居のようです。それでい…

手討

(1963大映) 田中徳三 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD21083/index.html 観ているうちに、お菊さんが皿を割る話になったので、えっ番町皿屋敷じゃんとひっくり返る。しかも怪談じゃなくて純愛ものに変わっていく有り様の上手さに唸る。岡本綺堂原作…

諏訪山

(群馬県上野村) GWの最終日、まあどこ行っても混んでいるのだろうからという理由でマイナーどころを選んでいく。 5時30分出。国道254号線を児玉から一度迷ってから462号線に左折、山間に向かうと、突如大きなダムが見え、静かな水面に山々の緑が映える…

女と三悪人

(1962) 監督・脚本:井上梅次 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD20596/index.html ほぅ豪華なキャスティング。市川雷蔵、勝新太郎、大木実、山本富士子、中村玉緒。江戸のにぎわいのエキストラも百人単位だし、セットも豪華でたくさんあるし、カネか…

陽気な殿様

(1962) 監督:森一生 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD20924/index.html 雷蔵の暢気な殿様が江戸から国許に戻るまでの道中のてんやわんや記。脚本が笠原良三なので軽くてテキトー。 森一生の演出って、よく観ているとロングとアップを交互にリズミカ…

幕末

(1970) 監督・脚本:伊藤大輔 http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD19206/index.html さすが伊藤大輔先生、御年72歳の作品ながらまったくタルみのない演出。ひとことで言えば「斬、惨、懺」この“ざん”という言葉がこれほど似合う人も珍しい。それもまさ…