2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

メモ

『佐藤勝 銀幕の交響楽(シンフォニー)』出版記念 映画音楽家・佐藤勝と七人の名匠 4/7(土) 人生劇場 飛車角(1963/東映) 12:30/17:30 股旅 三人やくざ(1965/東映) 10:15/15:15/19:3014:25より澤島忠監督のトークショー 新文芸坐 佐藤勝 銀幕の交響楽(…

ブラックブック

シナリオがよく練られていて、物語が始まる前から伏線が張られ、後半になるとそれがどんどん回収されていくのでびっくりしてしまった。 結構、胃もたれするのでその積もりでご覧下さい。あと監督が語っているように、戦争末期の時代背景を知っていたほうが、…

「天皇」と呼ばれた男

「天皇」と呼ばれた男―撮影監督宮島義勇の昭和回想録作者: 宮島義勇,山口猛出版社/メーカー: 愛育社発売日: 2002/10/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 2回この商品を含むブログ (17件) を見るキネマ旬報に連載されていた当時、キャメラマンの自伝とい…

退屈の虫が騒ぎ出す

by旗本退屈男 その筋では名高い目黒の寄生虫博物館にはじめて行ってきました。そういう趣旨の集まりに参加。天気の悪い日の午後にもかかわらず、なかなか人が来ていました。こじんまりとした展示でしたが、珍しいものばかりなので面白かったです。 そのあと…

ちょっとそこまで

天気が悪いので、軽井沢あたりまでクルマでぐるぐると走ってきました。ホント雪がないですなあ。(写真は浅間山っす) 来週の早めにヴァーボーヴェン先生の新作『ブラックブック』を観るつもり。公式サイト

伝・日本映画の黄金時代

伝・日本映画の黄金時代作者: 児井英生出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1989/03メディア: ハードカバーこの商品を含むブログ (3件) を見る児井英生プロデューサーは、日活アクション映画でよく見る名前だけど、鈴木清順を擁護したと云われる江守重役と区別…

めくらのお市 地獄肌

なんと言っていいのかよくわからないんだけど、時代の裂け目に落ちたまま浮かび上がってくるはずのない継子のような映画だった。 松山容子の演技が盲目なのだけど、目を見開いたまままばたきもせず表情が無く、まるで日本人形が動いているようで怖い。そして…

コレラの時代の愛

コレラの時代の愛作者: ガブリエル・ガルシア=マルケス,木村榮一出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/10/28メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 46回この商品を含むブログ (107件) を見る「百年の孤独」のときのようなフォークロアやサーガを緩用するので…

徒花な…

3/14-3/20 浅草新劇場で松山容子主演の『めくらのお市・地獄肌』を上映とのこと。 (たかおのにっき 12日13日参照)キワモノさ加減がなんともだけど、監督がなんとジョージ・マツダだ(遺作。しかも京都映画ってことは松竹?!)。 松山容子全仕事を見ると、…

シュルレアリスム展−謎をめぐる不思議な旅−

総当り的な展示のような気もしますが、知らない作家を作品に会いに行きましょうか。埼玉のあと全国を巡回します。あッ、4/7からは「澁澤龍彦−幻想美術館」だって。 埼玉県立近代美術館 企画展 http://www.momas.jp/3.htm ■出品作家 ジャン・アルプ、ハンス・…

いまひとつ

どれも面白かったです。近頃スランプでよい文章が書けません。あとでアップしますので容赦を。これから「コレラの時代の愛」を読みます。 伝・日本映画の黄金時代作者: 児井英生出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1989/03メディア: ハードカバーこの商品を含…

三頭山

(1531m 東京都桧原村)■地図 (4分13秒) 高画質ビデオはこちらへ 今日は気温が4月と同じくらいになるというので、一足早く春を体感しようと出掛ける。 都民の森がある三頭山に、北側から登り、西側の小菅村に抜けていく予定。 8:30、奥多摩湖の峰谷橋の脇…

参考文献

DUKE ジョン・ウェイン作者: ドナルドシェパード,ロバートスラッツァー,デイヴグレイソン,高橋千尋出版社/メーカー: 近代映画社発売日: 1989/09メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る同書の、「第7部 21.ラスト・シューティスト――一九七六年」…

よこ穴

ネットをフラフラして、「ああ、VHSなら何本か手に入るなあ」とか思っていたら、あれ、ヘンなのが引っかかった。GoogleBookSearchなんかはじまっていたんだ。ん、'This is a Don Siegel shot'なんだこりゃ?Michael Reeves (British Film Makers)作者: Benja…